賊平八の存念ハ、十九日東西町奉行与力町巡検にて、朝岡助
之允宅体息所ニ定候ニ付、其時押寄、両町奉行を討取、直様
ヒガシ
天満橋を渡り、城代へ押寄候約束を、前夜朝岡知之、東奉
行に告候、其夜賊党与力瀬田済之助、小泉某、当直
にて巡見案内役之所、発露致し候ニ付、奉行之寝所へ切込候
を、近習某、小泉を討留候、其隙に瀬田ハ塀を越迯帰、大
塩へ告候ニ付、たまらす妾を殺し、直様人数を集め、其宅へ
火をかけ、向ひ朝岡宅ヘハ火矢にて焼、始ハ白旗二流、一流レ
ハ桐の葉の紋、一流レハ天照皇大神宮と書しとも申、又南
無妙法蓮華経ともいひ、又救窮民の三字共いひ、不分明、
大筒四挺、各車にて引廻り、途中にて行逢候者を捕へ、貧
民のためと申偽り、味方致し候様申付、不肯ハ打殺候勢故、
無是非従ひ、間を得て迯帰候者些御座候、淡路町にて
玉造与力坂本源之助、賊の鉄炮をねらひ居候筒先へ飛
込、身をかはせて玉をはつし、兜くるめに討殺候、見事成
手際の由、同組同心某、賊一味と偽り、賊党之後ニ従ひ、此所
にて賊党之大炮を司り候平八の親戚、高槻の火術家某を後
切殺、爰にて大筒鎚等取上候ニ付、賊散々に迯失候、此合戦の
時迯兼候町人、側に集り、口之内にて念仏をとなへ居候よし
|