Я[大塩の乱 資料館]Я
2003.9.18/12.4修正

古文書館玄関へ

『浪華姦賊罪案』 その19

史 料釈 文

御城を始、諸役所并に市中をも焼払、豪家之 金銀等窮民ニ分ケ遣し、一且摂州甲山江可 楯籠心底之旨、平八郎申聞、近国江告知ら する由之檄文読聞セ、右書中ニ者無此上恐多 文言も認有之を不容易儀与心附、徹心いたす 廉も有之迚、右企ニ一味連判いたす始末、重々 不届至極ニ付、存命ならハ引廻之上於大坂磔 可申付処、対 公議恐入候儀与改心いたし、賊徒発起以前右 謀計之次第及密訴候ニ付、御仕置御宥恕之上

 

 取来候高之儘、御譜代ニ被成下、小譜請入被  仰付処、自殺いたす間其旨可存、 一 無宿正一郎、河州尊延寺村次兵衛弟才治郎、  弓削村七右衛門事利三郎義、大塩平八郎慢心ニ  長し、米価高直、諸民難渋の時節を量、人  気を為靡計略をめくらし、所持之書籍其余  摂州兵庫西出町長大夫等、兼而貪取候金子を以  買調候分をも売払、代金施行いたし、一己之  慈善と申成し、又者軽き身分を不顧御政道を  批判いたし、救民斗義与偽唱へ、奉行を討取、

 

「浮世の有様 大塩一件落著」 その7
『天満水滸伝』その58

『浪華姦賊罪案』目次/その18/その20

古文書館玄関へ