Я[大塩の乱 資料館]Я
2003.9.21/2004.1.15修正

古文書館玄関へ

『浪華姦賊罪案』 その31

史 料釈 文

  申付候、右ニ付、徒党之者共召捕   且ハ取鎮之為酒井雅楽頭、松平   甲斐守、松平遠江守、青山因幡守、   岡部内膳正江早々人数差出、甲斐守、   内膳正江ハ在邑之事ニも候間、様子   次第出馬をも致し候様相達候、此段   為心得申越候、  一 去ル十九日出之書状、昨二十六日到来    其後之処定而被申越之儀と被存候、    いまた飛脚到来無之ニ付何卒子    細有之飛脚難差立筋も候哉此段    も申越候、以上、

 

        二月廿七日           土井大炊頭殿           遠藤但馬守殿 此條前件ノ御仕置書ノ 迹ニ連属シテ可併見  依父科一五才迄永牢   大塩平八郎次男                大塩弓太郎                  戌三才  存命等候ハゝ於  大坂磔         大塩格之助侍                曾我岩蔵*1              瀬田済之助侍                植松周次*2  大坂中引廻しの上     無宿  獄門            三平










*1、*2
実際は
獄門


「天満水滸伝」その31
「浮世の有様 巻之八 大塩一件落著」 その5

『浪華姦賊罪案』目次/その30/その32

古文書館玄関へ