Я[大塩の乱 資料館]Я
2003.9.18/10.19

古文書館玄関へ

『浪華姦賊罪案』 その6

史 料釈 文

                    糟屋助蔵 同断之節、坂本鉉之助、本多為助一同相進ミ、鉄炮烈 敷打払候段、兼々炮術熟練致し罷在候故之儀と相聞候、 依之弥四郎儀者御譜代、助蔵儀は上下格被 仰付、 何れも勤向之儀者是迄之通ニ可相心得候、且又別段為御 褒美、弥四郎江金三十両、助蔵へ金弐十両、被下之、  但御宛行者取来通被下之、      銀拾枚          尾崎又右衛門*1      時服二 同断之節、町奉行所御城代御定番江火急之御用向数度 往復致し其外彼是骨折候ニ付被下之、






*1
三町人の一人
崎又右衛門
か。

   右之外同心等之下方略之  右之通、可申渡旨、井上河内守江路飛脚と書状  を以達之、 同年八月廿一日、於評定所、寺社奉行牧野備前守様、町奉行 筒井紀伊守様、御勘定奉行深谷遠江守様、御目付鳥居 耀蔵様御立合、備前守様被渡之由、           申渡             大坂町奉行         跡部山城守組同心                   吉見九郎右衛門

  

「浮世の有様 大塩一件落著 」その1
「大塩乱」(大阪市史)その11

『浪華姦賊罪案』目次/その5/その7

古文書館玄関へ