Я[大塩の乱 資料館]Я
2016.3.6

古文書館玄関へ

『浪華江の芦』

 その28

史 料釈 文 註 
28-1

節人数ニ加り候もの共ハ平八郎之差図ニ随ひ、 一同兵具を帯シ、鎗長刀を携、百性共ヲ申威、 多人数徒党ニ引入、大筒等打払、市中放火 乱妨ニおよひ、捕方役人江敵対致候始末、不恐 公儀仕方、重々不届至極ニ付、瀬田済之助外 十五人共塩詰之死骸引廻シ之上、磔ニ申付ケ、 利之助も死骸腐爛不致候者同様ニ可申付候処、



『実録彙編 初輯』
その43









利之助
利三郎(西村)
28-2

吟味已前病死致候間、墳募取毀申付候もの也   戌 九月   無宿熊蔵事  三平      戌廿九才 此之者儀、先達不届在之、領主役場ニおいて 村払ニ相成候後、河州守口村幸右衛門世話を以 大塩平八郎方江有付ケ、同人不容易企、兼而 一味いたし候儀無之候得共、平八郎頭取、同組



墳募
墳墓




『実録彙編 初輯』
その26






有付く
在付く
住みつく

『浪華江の芦』凡例・目次/その27/その29

古文書館玄関へ