Я[大塩の乱 資料館]Я
2002.10.21

別館玄関へ
史跡一覧へ
 能登 深尾才次郎終焉の地

  石川県羽咋郡富来町(とぎまち)

福 浦

南岸を望む。左のあたりに才次郎の泊った喜之助の船宿があった。

北岸を望む。

日和山中腹から見た福浦の港

山の下にある猿田彦神社。近世の地図にもある。

山腹の金毘羅宮。

金毘羅宮に向かいあって、「福浦津」の碑がある。

灯台の少し手前に海に向いた墓地がある。

日本最古の木造の灯台。

巖 門

深尾才次郎らは、福浦村の不動尊参詣を口実としていた。

不動尊のところを少し降りると、巖門の景色が広がる。

不動尊の上を少し行くと松本清張の歌碑がある。

能登金剛の夕陽。



相蘇一弘「大塩の乱の関係者一覧」その1 「17 深尾才次郎、18大井正一郎、35新兵衛」

参考文献
野田昌秀「能登福浦を訪ねて−大塩事件と深尾才次郎のこと−」(『大塩研究 第22号』1987.5)
長山直治「大塩の乱」と加賀藩 (『大塩研究 第27号』1989.11)
酒井一〈この言葉〉1 (『大塩研究 第29号』1991.3)
井形正寿「最近のことども」(『大塩研究 第30号』1991.12)
野田昌秀「大塩と私との関わり」(『大塩研究 第30号』1991.12)
田川捷一編『客人の湊 福浦の歴史』(1991)

2002.10.14・15撮影

禁転載  Copyright by 曾根崎新地のひろ

富来町についての参考サイト
富来町ホームページ
能登半島・とぎの旅 」(富来町商工会)

別館玄関へ
史跡一覧へ