Я[大塩の乱 資料館]Я
2016.3.29

古文書館玄関へ

『浪華江の芦』

 その30

史 料釈 文 註 
30-1

   御城代 御手自銘美濃国兼定 土井大炊頭様 御刀 価金 弐拾枚  去ル酉二月、於大坂徒党之者共及放火乱妨  候節、御城内外警固其外万端差図行届ケ  候ニ付被下之    松平甲斐守様    青山因幡守様  去ル酉二月大坂町奉行跡部山城守殿組与力  


『浪華姦賊罪案』
その2


「手自(目)」は
他の史料には見
られない





松平甲斐守
は郡山藩

青山因幡守
は篠山藩
30-2

 大塩格之助養父平八郎頭取、徒党之者とも  大坂市中放火乱妨ニおよひ候節、早速人数差出シ  候義一段之事ニ候     御定番  御紋附  遠藤但馬守様   御鞍鐙  名代             稲垣若狭守様 同断之節御城内外警固厳重ニ行届、殊ニ町奉行  山城守江加勢として組之者とも身命ヲ不惜相勤



『浪華姦賊罪案』
その3








稲垣若狭守
は山上藩(近江)

『浪華江の芦』凡例・目次/その29/その31

古文書館玄関へ